生徒たちの学習をサポートする
松ゼミの先生たちの素顔をご紹介します。
- 中信地域では松本ゼミナール、北信地域では長野ゼミナールという名称を使用しています。
- 画像をクリックすると、各先生のインタビューがご覧いただけます。

- 寺崎智文 先生
- 「好きではない、でも頑張った」という経験

- 図師梨月 先生
- 勉強が好きじゃなくてもOK、いっしょにマイペースで頑張りましょう

- 山口芙柚梨 先生
- ありきたり? でも勉強はやっておいて損はありません

- 古屋有輝 先生
- 100点じゃなくてOK、100%を出してみよう!

- 主島悠太 先生
- 勉強でも何でも全力で楽しんだもの勝ちです!

- 金井風佳 先生
- 塾は「楽しみが見つかる場所」でもあります!

- 巣守玲央 先生
- まずは一つでもOK 勉強で「楽しいこと」を見つけましょう!

- 吉橋優美 先生
- 授業以外でも気軽に話しかけて
質問・相談なんでも受け付けます!

- 小林駿斗 先生
- 努力もステキ、でも自分らしく楽しく生きることはもっとステキ!

- 山田拓生 先生
- 「迷ったら行動する」やりたいことを見つけましょう!

- 沼田淑羽 先生
- 最高のライバルのおかげで頑張ることができました

- 加藤碩人 先生
- 何のために勉強?→世界の解像度を上げるため

- 内川優 先生
- 挑戦する心と、感謝の気持ちを忘れずに

- 小池真優 先生
- 近所のお兄さん・お姉さん的な先生たちと楽しく頑張れます

- 乾凜 先生
- みなさんの身近な存在としてがんばります

- 品川優喜 先生
- 勉強を楽しむこと、お手伝いします!

- 霜多爽吾 先生
- 生徒のために一生懸命な先生がたくさん!
自分も松ゼミ生だったので実感です☆

- 山本愛花 先生
- 「どうやったら点数を上げられるだろう?」
と考えることも勉強になると思います

- 周誠 先生
- 勉強は大事。コミュ力や人間力はさらに大事!

- 河又柚蕗 先生
- コロナで大変、でも逆に今できることを楽しみましょう☆
1 / 17ページ