2012年の合格体験談
2012年の松ゼミ生の声を紹介します!

苦手な教科の特に出来ない単元から順番に見て下さったおかげで、今まで出来ずに後回しにしていた問題も解けるようになっていきました。
樋口 史華さん( 信明中→諏訪清陵 )
本人コメント
私が松ゼミに入ったのは3年の11月でした。夏にも一度すすめられて来たのですが、自分には合わないだろうと思い違う塾に入りました。しかし部活との両立が難しくその塾を2ヶ月でやめ、しばらくして松ゼミに入りました。どの先生も親切でフレンドリーだったので、すぐに松ゼミになじむ事ができました。授業は自分の苦手な教科の特に出来ない単元から順番に見て下さったおかげで、総合テストでは今まで出来ずに後回しにしていた問題も解けるようになっていきました。それは松ゼミに入っていなければ出来なかった事だと思います。精神面でも先生方はサポートして下さってとても助かりました。松ゼミに入って本当に良かったです。ありがとうございました。
保護者の方のコメント
松ゼミの先生方や一緒に励まし合いながら頑張った生徒さんには、心から感謝しております。受験勉強のスタートが遅れ、1月に行われた模試や過去問では、とても合格できる点数ではありませんでした。娘の「行ける高校より行きたい高校を受けたい」という気持ちに対し、室長は「模試の結果は弱点を見つけられなかった私の責任。入試まで全てを尽して指導します」と言って頂き、頼もしさを感じました。休日も塾へ行き必死で課題をこなしていました。そして志望校を変更することなく合格できました。弱点克服とくじけそうになった時のサポート、そして他校の生徒さんとの情報交換はとても良かったと思います。松ゼミの皆さん、本当にあり
がとうございました。

持っている知識をさらに深くまで広げていくことができ、知らないこともたくさん学ぶことができました。
古市 真也くん( 松島中→県ヶ丘 )
本人コメント
僕が松ゼミに入ったのは、3年の春ごろでした。きっかけは友達がみんな塾に入っていたことと、受験生という焦りからでした。先生方はとても明るくて入ったばかりの頃でも気軽に話しかけてくれ、すぐに塾に慣れていきました。それが自分の成績アップにつながる第一歩でした。また、とてもわかりやすい授業で、自分の持っている知識をさらに深くまで広げていくことができたし、知らないこともたくさん学ぶことができたので、学校や家での勉強だけでは出来ない入試対策が出来ました。そして松ゼミに入って一番良かったことは先生方が常に生徒一人ひとりのことを真剣に考えてくれたことです。松ゼミに入って本当に良かったです。ありがとうございました。
保護者の方のコメント
姉と入れ替わり松ゼミにお世話になる事となりました。子供にはサッカーでの夢があり志望校を決めるまでに本当に色々悩みましたが、その度ごとに子供の声に耳を傾け熱心にご指導いただいた事には親子共々感謝の気持ちで一杯です。これからますます勉強とスポーツの両立は厳しいですが、強い気持ちとまわりの人への感謝の心を忘れず夢の実現のためがんばってもらいたいです。それが先生方への恩返しにつながるはずです。

勉強面だけでなく、時には楽しい雰囲気で受験前の緊張を和らげてくださるなど精神面でもとても支えとなりました。
柳澤 茉歩さん( 鎌田中→県ヶ丘 )
本人コメント
私が松ゼミに入塾したのは中学3年生の時です。きっかけは、部活や生徒会活動に追われあまり効率的に勉強できずテストの成績も伸び悩んでいたからです。塾にはあまり良いイメージがなく不安でしたが、松ゼミは少人数制で先生方も親しみやすく、わからない所や苦手な所も理解するまで丁寧に教えてくださり、すぐに不安は解消され集中して勉強に取り組むことができました。授業以外での小テストでは着実に基礎的な知識を頭に入れることができ、応用問題でとても役立ちました。また勉強面だけでなく、時には楽しい雰囲気で受験前の緊張を和らげてくださるなど精神面でもとても支えとなりました。先生方にはとても感謝しています。ありがとうございました。
保護者の方のコメント
松ゼミには3年生からお世話になりました。部活動や生徒会活動が忙しく受験に向けての勉強が思うように進まない状態でしたので、無理なく両立ができ、学校や家からも近く通いやすいと入塾を決めました。少人数クラスで集中して取り組める環境と、授業以外でも自習室を利用することで限られた時間を有効に使うことができました。娘のペースにも合わせて下さり弱点も適切に指導して頂きました。時に厳しく、時に優しくユーモアを持って指導して下さったお陰で前向きな気持ちを持続でき受験に臨めたと感謝しております。精神面でも大きな支えになっていた様です。本当にありがとうございました。

いつもテスト前になるとよく松ゼミに自習しに来ました。
宮澤 優希くん( 豊科南中→県ヶ丘 )
本人コメント
僕は松ゼミに中1の途中から入りました。僕は、いつもテスト前になるとよくこの塾に自習しに来ました。ここの先生達は、とても優しくて、自習していて分からないところがあったら、いつでも分かりやすく説明してくれてとても助かりました。また僕は高校についての情報があまりなかったけれど、3年生になってから始まった松ゼミの模試で、自分の志望校にどれくらいの点数で入れるのかなどを知ることができました。志望校に合格することができたのは、松ゼミの先生達をはじめ多くの支えがあったからだと思います。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
松ゼミにお世話になって3年、いろいろな面でサポートしていただきました。家で勉強しない息子にとっては自習室はほんとうにありがたいものでした。3年生になってからは毎日塾に行き勉強させていただきました。その甲斐があり無事志望校に合格することができました。今まで息子を支えて下さりありがとうございました。

勉強のやり方がわからず、成績が下がる中、友達に「松ゼミ良いよ」と言われ松ゼミに入りました。
滝澤 彩香さん( 梓川中→穂高商業(前期) )
本人コメント
私は勉強のやり方がわからずテストの点も下がっていく一方でした。そしたら友達に「松ゼミ良いよ」と言われ松ゼミに入りました。塾は厳しいイメージがありましたが、松ゼミはとても楽しく勉強ができ、先生達とも仲良くなることができました。前期選抜の前は、精神的にすごく疲れてしまい泣いてしまったこともありましたが先生達に励ましていただきました。そのおかげで、当日は焦ることもなく気持ちよく受けることができました。勉強面だけでなく、精神面でも支えてもらい感謝しています!本当にありがとうございます。
保護者の方のコメント
娘から〝塾に通いたい〟と言われた時は正直驚きました。本人なりに勉強のやり方がどうしても解らなかったようです。学業と部活動の両立が厳しい時期、中学2年生の時から、松ゼミに通わせて頂きました。松ゼミの個別指導や少数クラス指導でわかるまで教えて頂ける体制が本人に合っていたようです。点数がなかなか伸びず苦しんでいた時も娘の性格を理解して頂き、メンタル面でも大きく支えてもらった事に感謝しております。連日遅くまでご指導して頂いた事、受験前日まで熱心に教えて頂き、本人の希望する高校へ合格する事が出来ました。不安な時期の一番の支えであったと思います。本当にありがとうございました。