2013年の合格体験談
2013年の松ゼミ生の声を紹介します!

学習だけでなく、具体的な勉強方法や目標も一緒に考えていただきました。
梅田 将斗くん( 豊科南中→松本深志 )
本人コメント
中2の終わりごろから約1年間、松ゼミでお世話になりました。松ゼミに入るまでは、僕の勉強のリズムや方法はバラバラで、目標も具体的には決まっていませんでした。しかし松ゼミの授業を受けていくことで、ただ学習するだけでなく、具体的な勉強方法や目標を一緒に考えていただき、自分の家庭学習が改善していきました。無事志望校に合格できたのは、松ゼミでの学習はもちろん、家庭学習にも通用するたくさんのサポートのおかげだと思っています。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
保護者の方のコメント
『塾に行きたくない。行くなら同じ学校の友達の多い松ゼミなら考えてもいいか! 』と言った一言から即実行。松ゼミさんへ問い合せて話を聞くと、苦手教科1教科から大丈夫。との事で、お願いすることにしました。授業の時間も息子のスケジュールに合わせて曜日を考えてくださり、とても感謝しています。同じ学校の友達が多く通っていることもあり、休みの日も自主勉強すると言ってよく松ゼミで勉強出来たのも、一人だけがきつい勉強をしているのではないと知り励みになり意欲も出たのだと思います。約1年間本当にありがとうございました。

成績が伸び悩んでいた私が、松ゼミに入ってからは希望の光が見えてきました。
髙山 智美さん( 松島中→蟻ヶ崎 )
本人コメント
私が松ゼミに入ったのは2年生の夏からでした。周りの友達からの勧めもあり不安を持ちながらのスタートでした。しかしそんな不安や緊張も友達のように接してくれる先生方のおかげですぐになくなりました。そこから松ゼミでの勉強が始まりました。学校のテストや模試などをたくさん受けるようになりましたが、なかなか成績が上がらず、面談ではとてもではありませんが蟻ヶ崎を目指しているとは言える状態ではなかったのです。ですが私ががんばると言った以上、松ゼミの先生方は遅くまでやっている私を見守ってくれたり、何回わからないところを聞きに行っても丁寧に教えてくれたりして、松ゼミに入ったから希望の光が見えました。感謝しています。
保護者の方のコメント
まずは御指導頂いた先生方、本当にありがとうございました。5年前、上の娘がすばらしい先生方の御指導の下、前期合格した時から下の娘もいつか松ゼミへと考えていました。その娘も中2の夏からお世話になり、思うように伸びない時でも娘に合った方法を考えご指導下さいました。また勉強以外の事も励まし応援して下さった事は大きな支えとなっていたようです。受験前数ヶ月は授業以外の日も通い夜遅くまで頑張っていた姿に正直こんなに頑張っているのになぜ伸びないのかやきもきしていました。でも志望校に合格する事ができ、少しずつでも確実に力をつけていたのだと感じました。「やればできる」を信じ支えて下さった先生方に感謝致します。

松ゼミに入っていなければ志望校合格もできなかったと思います。
大谷 豪くん( 三郷中→長野高専 )
本人コメント
僕は中学1年生の時に松本ゼミナールへ入りました。1年生の頃からとても丁寧に教えてもらい、良い点数がとれました。しかし中学3年生になると点数が伸び悩み、家で集中して勉強することができなくなりました。しかし松ゼミで毎日のように自習スペースを借り、集中して自習に取り組むことができました。また、一人ひとりに計画を立てさせてくれて計画的に勉強ができました。松本ゼミナールの先生方はみんなおもしろく、優しく気軽に質問などができ、この塾に入って良かったと思います。この塾に入っていなければ志望校合格もできなかったと思います。3年間本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
評判を友人から聞いて、中学1年からこちらにお世話になりました。勉強が嫌いでも塾は自分から進んで行っていました。塾では勉強が楽しい様子、時には先輩として世間話を交え、いろいろなお話をしていただいていた様子。3年の夏からはかなり本気モードで、なかなか結果は出ませんでしたが親と違い先生からのお話は素直に聞いていて、秋からはかなりの量の勉強も毎日塾に行かせて頂いてがんばっていました。勉強もさることながら先生からの体験談などをたくさんうかがい、子供も成長したと思います。そして今回の結果と実を結んだと思っています。本当に松ゼミのお陰と...。お世話になりました、ありがとうございました。

松ゼミは、とても温かくフレンドリーな雰囲気だけど、授業は集中できるメリハリのある環境でした。
青木 優果さん( 梓川中→豊科 )
本人コメント
塾と聞くと、やはりカリカリした雰囲気の所を思いうかべてしまいがちで、松ゼミに入る事になった時は少し抵抗がありました。しかし、いざ入ってみると、松ゼミはとても温かくフレンドリーな雰囲気でした。それでいて、授業ではしっかりけじめをつけて集中できる環境でした。また、松ゼミの先生達は私達一人一人の事をちゃんと見てくれていて、自分のできない所について的確にアドバイスをくれます。そして、そこでできなかった事ができるようになっていくにつれ、志望校を目指す自信につながっていきました。松ゼミに入って本当によかったと思います。ありがとうございました。
保護者の方のコメント
松ゼミには、2年生の時からお世話になりました。中学生活が1年経っても、家での勉強もテスト前の勉強も、進め方がいまひとつわかっていないようで、もっとがんばって勉強して欲しかったのと、解けなかった問題ができるようになる喜びを知って欲しかったので、半ば強引に入塾させてしまいました。部活や生徒会活動も忙しくたいへんだったとは思いますが、先生方の粘り強い指導のおかげで、苦手科目をだいぶ克服することができました。そのことが自信にもつながり、高校合格にもつながったと思います。本当にありがとうございました。

あまり勉強をしなかった自分が、いつのまにか問題に対して挑戦したいと思うようになりました。
越山 和哉くん( 三郷中→松本深志 )
本人コメント
中学に入学し勉強についていけるかという不安があり、中学1年生の春から約3年間松ゼミにお世話になりました。僕は部活動と勉強の両立をしたかったので自分の予定に合わせて授業の予定を立ててくれる松ゼミは、とても心強く、先生方もとても気軽に話しかけてくださり、松ゼミに行くのが楽しくなりました。また、過去問をプリントしてほしいと頼んだ時でも、毎回快く引き受けてくださり、それまで自分からあまり勉強をしなかったのですが、いつの間にか入試の問題に対して自分がどれだけ点を取れるのか挑戦してみたいという意識に変化していきました。松ゼミの先生方のおかげで無事志望校に合格することができました。ありがとうございました。
保護者の方のコメント
家庭学習はほとんどしない。やらなくても出来る!そんな根拠の無い自信に不安を感じ「塾に入れてしまえば、授業の時ぐらいは勉強するだろう!」という期待から、中学入学前に、自宅からも中学からも近い松ゼミにお願いしました。運動系の部活動、学校行事等、忙しい中学校生活の中で、時間割を配慮して頂き、知りたい情報を分かり易い形で示してもらい、親の不安も一つ一つ消えました。年が明けてからの2ヶ月間は「家じゃあ誘惑(TV、PC)が多いから...。」と松ゼミの自習室に行き、過去問に取り組み、問題を解くのが面白くなった様です。自ら学習する環境と満足感、達成感を与えて下さった先生方に感謝いたします。ありがとうございました。