2014年の合格体験談

2014年の松ゼミ生の声を紹介します!

小林 大亮くん

授業以外にも、面接練習や、過去問題をする時間などを設けてくださるなど、サポートも充実していました。

小林 大亮くん( 豊科南中→松本深志 )

本人コメント

「塾に行かずに志望校に合格してやる。」今思うと何も計画性もなくただがむしゃらに勉強をしていた自分がバカに思えてなりません。何事にも言えることですが、先を見据えて物事をこなすことがとても大事です。このことを僕は松ゼミで学びました。塾の先生方は、僕に合った勉強方針を考えてくださり、分からない問題の解説や、ささいな質問にも耳を傾けてくださいました。授業以外にも、面接練習や、過去問題をする時間などを設けてくださるなど、サポートも充実していました。松ゼミに入って本当に良かったと思います。このチラシを読んでいる方々にも塾の仲間や先生方と努力して目標を達成する喜びを味わってほしいです。ありがとうございました。

保護者の方のコメント

個別指導でお世話になりました。個別指導では本人の希望を第一に考え、その上で的確なアドバイスや学習方法などを教えていただきました。松ゼミの良い所は、授業以外の時間でも、場所と教材を提供していただけるところです。先生方や仲間にも恵まれ、積極的にこれらを活用し、同じ目標に向かって頑張る子供達がたのもしく見えました。希望校がしっかり定まると、言動や学習に向かう姿勢にも変化が見られ、塾での成果が自信となっていったのだと感じますし、大変嬉しく思いました。短い期間でしたが、熱心な指導と素敵な出会いに感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
松島 理恵さん

松ゼミでの学習は熱心な先生方のご指導と、共に頑張る仲間の影響で「大変」というよりは「とても楽しい」ものでした。

松島 理恵さん( 高綱中→県ヶ丘 )

本人コメント

私は中学3年の夏期講習から、松ゼミでお世話になりました。入会させていただいた理由は得意科目にしていた英語の成績が3年生になりガタンと落ちてしまったからです。自分の志望校合格のために「このままではいけない。」と思い、夏から本格的に松ゼミで受験勉強をスタートさせました。松ゼミでの学習は熱心な先生方のご指導と、共に頑張る仲間の影響で「大変」というよりは「とても楽しい」ものでした。さらに英語以外の教科も指導していただき、私が無事合格できたのも松ゼミの先生方のおかげです。皆さんも松ゼミで学習をして、ぜひ自分の第一志望校合格をつかみ取ってください!

保護者の方のコメント

「お母さん、私、塾に行きたい!」娘からこのように切り出された時、正直「果たして塾に行き学習の成果が上がるのだろうか?」と半信半疑の私でした。夏期講習からお世話になりましたが、通塾することにより他校の生徒さんの姿に刺激を受け、また計画性を持ち学習する習慣を少しずつ身に付けることができるようになってきました。苦手意識が芽生え始めた英語も、先生のご指導のもと長文読解などを繰り返していく中で自信もつき、学ぶことが「楽しい」と感じるようになっていった様子です。娘の質問などに丁寧に応えてくださり、熱心にご指導いただきありがとうございました。無事志望校に合格することができました!
山我 未来さん

もし松ゼミに出会っていなかったらと思うと怖いくらいです。

山我 未来さん( 松川中→豊科 )

本人コメント

私は友達に紹介されて中3の夏に松ゼミに入りました。その時の私は志望校に手が届かないどころか勉強の仕方も分かっていないような受験生でした。しかし、松ゼミに入ってからだんだんと勉強も楽しくなり、テストの点も確実に伸びていきました。そして、見事志望校を受験することが出来、合格することが出来ました。もし松ゼミに出会っていなかったらと思うと怖いくらいです。本当にいつも優しく楽しく分かりやすく勉強を教えてくれた先生方に感謝しています。ありがとうございました!!

保護者の方のコメント

夏期講習よりお世話になりました。半年間という短い期間でしたが、とても充実した受験勉強が出来たと思います。何度も相談にのってくださり、子どもを励ましてくださり、当初目標とした豊科高校に足りなかった点数を合格にまで導いてくださり本当にありがとうございました。松本ゼミナールとの出会いにとても感謝しています。ありがとうございました。
野尻 大介くん

3年になって下がり気味だったテストの点数もだんだん上がるようになりました。

野尻 大介くん( 豊科北中→蟻ヶ崎 )

本人コメント

中学1年と2年の時は、授業で先生の話を聞いているだけでも、けっこう出来ましたが、3年になるとやはりそうもいかず、塾に行き一生懸命勉強をやるようになりました。そしたら3年になって下がり気味だったテストの点数もだんだん上がるようになりました。塾でおこなっている模擬試験で志望校に対していい成績をとることでそれが自信になりました。塾では、授業中はもちろん、授業外の時でも、わからない所を聞くと、しっかりとわかるようになるまで教えてくれて、理解してからテストに臨むことができました。入試でもしっかり今までやってきたことを出し、志望校に合格できました。本当に松ゼミのおかげです。お世話になりました。

保護者の方のコメント

2歳上の姉と入れ替わり松ゼミにお世話になることとなりました。松ゼミに通い始めた頃は、部活との両立もあり授業の時間帯になると眠気との戦いで、勉強が思うように進まず成績も上がらず不安な時を過ごしていましたが、先生方に柔軟に対応していただき親以上に親身になってアドバイスしていただいたことで、乗り越えられたと思います。家では勉強しない息子は自習室を利用させていただき、3年生の 途中からは授業のない日も毎日通い自分のリズムを作れ、しっかり勉強に取り組めたと思います。その甲斐あり無事、志望校に合格することができました。本当に先生方のおかげです。松ゼミに出会えたことを心より感謝しています。有難うございました。
奥原 佳奈さん

松ゼミでは自分の苦手な単元や弱い所を色々なプリントを取り組み、少しずつ苦手を克服していきました。

奥原 佳奈さん( 鎌田中→蟻ヶ崎 )

本人コメント

私が松ゼミに入ったのは中学3年生の9月の下旬でした。部活動が11月まであり、テスト勉強だけでも大変でした。そのためテストの点数が伸びず学校では志望校は無理といわれ続けました。松ゼミでは自分の苦手な単元や弱い所を色々なプリントを取り組み、少しずつ苦手を克服していきました。松ゼミの先生は一人ひとりしっかりと見てくださったので最後のテストでも点数を上げることができました。本番 では緊張せずに力を出し切り見事合格できました。本当に松ゼミの先生方には感謝でいっぱいです。ありがとうございました。

保護者の方のコメント

松ゼミなら... と思ったのは2013年の親と子の合格体験談の中の鈴木さんの話でした。娘も志望校には得点が足りない、同じ吹奏楽部で部活は忙しい、と同じ環境の中合格したという内容は「ここしかない!」と思いました。松ゼミに入っても成績はなかなか上昇せずあせった時期もありましたが、最後はやはり本人の諦めないという強い気持ちがあっての合格だと思います。温かく見守ってくれた先生方に感謝です。

お電話でのお問い合わせ:0120−55−3759

ページトップへ