2015年の合格体験談
2015年の松ゼミ生の声を紹介します!

3年生の夏期講習の時に大会があり、柔軟に対応をして頂き夏期講習をしっかり受けることが出来ました。
宮阪 太志くん( 豊科南中→松本工業(前期) )
本人コメント
僕は松ゼミに入り約3年間お世話になりました。3年生の夏期講習の時に大会があり、柔軟に対応をして頂き夏期講習をしっかり受けることが出来ました。又、前期を受けるようになった時も遅くまで面接練習をして頂き先生達が細かい指導をしてくれたおかげで無事合格することが出来ました。本当にお世話になりました。
保護者の方のコメント
家族からも勉強のやり方、テスト対策など教えてもらってきましたが、性格の違いか、家では思うように学習が出来なかったため、早めに松ゼミにお世話になりました。まずは、塾で皆が頑張っている姿勢を見て感じてほしいのと、学習する時間を作ることでした。志望校の前期に向けてアドバイスをもらったおかげで、本番もあまり緊張せず、自信を持って臨め、力を発揮できたようです。本当にありがとうございました。

松ゼミの先生方は自分が分からない部分を的確にていねいに教えてくれるので、とても感謝しています。
武田 航一郎くん( 鎌田中→美須々ヶ丘 )
本人コメント
僕は中2の終わり頃から松ゼミに入りました。中2の終わり頃の期末テストでは、数学と英語の点数が伸びずにいました。しかし松ゼミに入り、自分の分からない部分などを気兼ねなく、たくさん質問をしてわからない部分を減らしていきました。そして、苦手分野の点数を伸ばすことが出来ました。松ゼミの先生方は自分が分からない部分を的確にていねいに教えてくれるので、とても感謝しています。受験の事にも真剣に相談に乗ってくれたので受験に対する不安もなくなりました。本当に良かったです。
保護者の方のコメント
仲の良い友達に誘われ〝松ゼミ〟に入る事になりました。家では、部活で疲れきって宿題で精一杯、眠くなったら寝てしまう、勉強方法が分からない状態でした。塾に行くことで切り替えが出来、集中力もついたようです。授業はとてもわかりやすく教えて頂きました。先生方との雑談も楽しかったようです。懇談では、過去のデータを参考にアドバイスして頂いたり、親身になって相談にのって下さいました。授業以外も教室を解放して使わせて頂き、わからない事も丁寧にご指導頂きました。1年間、いつでも子供の支えに、力になって頂き本当に有難うございました。

テストや入試の前にかけてくれる応援の言葉は、いつも私の背中を押し、大切なあと一歩を歩かせてくれました。
御子柴 明歩さん( 穂高東中→県ヶ丘 )
本人コメント
私は、中3の春に松ゼミに入りました。周囲で受験に向けた勉強を始める人が増え始め、不安や焦りを感じていたからです。松ゼミの先生方はとても気さくで、生徒一人ひとりに合わせた丁寧な指導をしてくれるだけでなく、授業でない時でも質問に答えてくれたり、夜遅くまで学習室を開けてくれたりしました。私は不安や焦りを拭えるばかりか、自信さえつくようになりました。テストや入試の前にかけてくれる応援の言葉は、いつも私の背中を押し、大切なあと一歩を歩かせてくれました。支え続けてくれた先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです。松ゼミは、どこよりも全力でサポートしてくれる、最高の場所であると、自信を持って言えます。
保護者の方のコメント
「3年生になると100点下げる子もいるって。」という友人の言葉に、既に〝順調〟に点を下げて不安を感じていた娘は、3年になる春期講習からお世話になりました。練習、試合と、ハードな運動部に所属し、引退前の部活に熱の入っている時期でしたが、柔軟に対応して頂き、自習室もフル活用。それまで大変だった宿題の提出率も100%になりました。引退後、勉強量も増えたのに、講師の先生へは親も嫉妬する程の絶大なる信頼を寄せ、授業以外にも意欲的に自習に通うのには驚きでした。なかなか成果の上がらない娘を根気強く支えて頂き、「何とか蟻ヶ崎に入れて!」と入塾した娘は県ヶ丘に合格することが出来ました。共に勉強した〝仲間〟と講師の皆様に感謝∞です!!

毎日のように自習室を使わせてもらいましたが、わからないところをすぐに聞けて、克服することができました。
西澤 円花さん( 広陵中→志学館(前期) )
本人コメント
私は中学2年生の3月頃に松ゼミに入りました。数学がとても苦手でしたが、先生方に丁寧に、わかるまで何度も教えてもらい点数も少しずつ上がるようになりました。毎日のように自習室を使わせてもらいましたが、わからないところをすぐに聞けて、克服することができました。また、苦手なところのプリントを印刷してもらい、自分にあった勉強ができました。前期のときは、何度か面接練習をさせてもらい、アドバイスや良く聞かれる質問を教えてもらいとても自信を持つことができました。松ゼミで勉強することが楽しかったです。松ゼミに入って良かったです。
保護者の方のコメント
部活と勉強の両立が厳しくなってきた頃、自宅近くに松ゼミが開校され、迷う事なく娘と一緒に申込みに行きました。部活を引退してからは自習する環境も整っているので、自宅学習よりもはるかにはかどると言って、ほぼ毎日塾へと直行し、夜遅くまで、熱心に指導して頂きました。何より有り難かったのは、選択科目でない教科についてもプリントをもらい解らない所は質問できたことです。娘も安心して勉強に取り組めました。又、前期を受けると決めた時にも面接の練習をして頂いたりと感謝の気持ちでいっぱいです。先生方と気軽に話せるアットホームな雰囲気や共に励ましあった友人達がいたおかげで、大変な受験生活を乗り越える事ができました。本当にありがとうございました。

松ゼミに入ってよかったと思った事は、自習室が使える事や授業日程の調整がしやすいことです。
保科 慧くん( 広陵中→県ヶ丘 )
本人コメント
僕は中学3年の途中から松ゼミに入りました。松ゼミに入ったきっかけは、学校で始まった1回目の総合テストで、点数が50点以上も下がってしまったからです。僕が松ゼミに入ってよかったと思った事は、自習室が使える事や授業日程の調整がしやすいことなどです。特に松ゼミから家が近かった僕は毎日自習室を使って勉強することができました。先生達には授業だけではなく、自習中に質問したりする事ができ、とても勉強しやすい環境を作って頂きました。そのおかげで、次のテストからは点数は右上がりになり、3年のテストの中での最高点を取ることもできました。そうして合格する事が出来ました。先生方に感謝したいと思いました。ありがとうございました。
保護者の方のコメント
部活に生徒会活動にと毎日忙しく、中3になってからのテストでは徐々に成績が下がっていき、7月よりお世話になることにしました。家から近かったこともあり、ほぼ毎日自習室を利用させていただき、家では集中して勉強できない息子にはとても有難かったです。夏期講習中、何度も熱を出し授業が受けられなかった分も夏期講習の期間を過ぎてからも振替で受けることができ、とても助かりました。わからないところがあるとイライラしてしまう息子に先生方は根気強く教えていただいたようで、次の日には、昨日わからなかったところがわかったと言って帰ってくることもありました。本当に息子にとって良かったと思います。ありがとうございました。