2017年の合格体験談
2017年の松ゼミ生の声を紹介します!

入試当日、会場まで足を運んで下さった先生の顔を見たら不安が解け、試験では全く緊張せずしっかりと力を出すことができました。
園部 花歩 さん( 広陵中→蟻ヶ崎 )
本人コメント
私は中学2年の終わりに松ゼミに入りました。受験前は学校帰りに自習室を毎日使わせていただき、集中して勉強をすることができました。また私が受験のことでいろいろと悩んでいたときには元気づけていただきました。入試当日、会場まで足を運んで下さった先生の顔を見たときには不安が解けて、試験では全く緊張せずしっかりと力を出すことができ、ずっと憧れていた高校に無事合格することができました。松ゼミで先生方や仲間と一緒に「合格」という目標に一歩ずつ近づいていった楽しさ、忘れません。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
中2の終わり、いよいよ受験生活が始まると言うことに緊張と不安を感じ始め、面談をお願いしました。面談後、私自身の不安が消えたこと、娘が松ゼミに通うことを決めて楽しそうにしていたことを思い出します。限られた時間の中で勉強の苦手部分はもちろん、時に弱くなってしまう気持ちの面にも気づいていただき直前までサポートいただいたこと感謝しております。先生方と仲間と一緒に頑張った時間は、娘にとって大切なものになったと思います。ありがとうございました。

英語が全く出来ず総合点数を落としていましたが、松ゼミの先生による熱いフォローのおかげで英語が得意科目になりました。
中村 勇太 君( 三郷中→蟻ヶ崎 )
本人コメント
僕は中2の1学期から松ゼミに入りました。当時は英語が全く出来ず、そこで総合点数を落としていました。しかし松ゼミの先生による熱いフォローのおかげで、英語が得意科目になりました。また、3年生の第3回の総合テストで「この点数では厳しい」と言われてしまい落ち込んでいた時も、先生方が「大丈夫。まだ挽回できる」ととても熱心にフォローしてくれた事もありました。入試対策の面では、自分の苦手な所を徹底的に指導してくれたり、精神的な面でも助けて下さったりしたおかげで大変心強かったです。無事志望校合格を果たせたのも、松ゼミのサポートあってこそ。松ゼミを選んで良かったと思います。
保護者の方のコメント
部活に忙しい日々を送っていましたが、周りが塾に行きだした中2の夏、松ゼミのお試しプランから始めたところ、息子が英語がわかりやすく楽しいので続けたいと言いました。学校の英語の成績が良くなかったので週1の英語の授業から通い始め、最後には理科と数学の週3の授業になりました。たくさんの宿題、小テスト、それらに文句ひとつ言わず通い続けられたのは、室長はじめ先生方の教え方と接し方が息子にはとても合っていたのだと感心しました。合格発表の日に笑顔で先生方に報告に行った息子の顔が今までの成果を物語っていると思いました。色々とお世話になりました。松ゼミに通わせて本当によかったです。

1番苦手だった数学が、重点的に教わるうちに1番得意になりました。「わからない」から「わかる」に変わるのが楽しくて、他の教科の勉強もやる気になれました。
高橋 昴希 君( 高綱中→蟻ヶ崎 )
本人コメント
僕は中学2年になった時に松ゼミに入りました。僕の中で塾はとても堅い印象でしたが松ゼミは全然違いました。明るく気さくな先生たちの授業はとても楽しいものでした。しかもとてもわかりやすい授業だったため、1番苦手だった数学が、重点的に教わるうちに1番得意になりました。「わからない」から「わかる」に変わるのが楽しくて、他の教科の勉強もやる気になれました。また先生たちもたくさんサポートしてくださいました。とても感謝しています。松ゼミはとても楽しい場所であり、わかるところがたくさん増える最高の塾でした。松ゼミに出会うことができて本当に良かったと思います。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
1年生の終わりにたまたま見た広告が松ゼミとの出会いでした。部活と勉強の両立は大変そうでしたが松ゼミには楽しく通っていました。3年生になってからは部活と生徒会がとても忙しそうで受験に集中できる様子ではありませんでした。親も子も初めての受験で何もわからずとても不安でしたが、子供が先生を信頼していたので私も安心して心配に思う事は何でも相談しました。その都度的確なアドバイスをいただいたので先生を信じて子供をサポートすることができました。最後まで頑張ることができたのは先生のあたたかい励ましがあったからだと思います。親も子も支えていただき本当にありがとうございました。

塾へ行くのが嫌だなと思っていましたが、松ゼミは面白い先生ばかりで勉強以外のこともいろいろ話してくれたので行くのが楽しくなりました。
小出 一騎 君( 松島中→美須々ヶ丘 )
本人コメント
僕は中学1年生の夏期講習から松ゼミに入りました。松ゼミに入る前は塾へ行くのが嫌だなと思っていましたが、入ってみたら面白い先生ばかりで、勉強以外のこともいろいろ話してくれたので松ゼミに行くのが楽しくなりました。松ゼミに入った時は、あまり勉強ができなかったのですが、分からない部分や、苦手な部分を丁寧に分かるまで教えていただいたので苦手を少しずつ克服できました。3年生になっても自分の志望校を決める時にもアドバイスしていただき合格することができ、とても感謝しています。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
中学の3年間お世話になりました。2年生頃から成績が上がりましたが、3年生の実力テストから成績が下がってしまい、2学期まで苦戦しているようでした。志望校についても学校の面談では危ないと言われ、塾の先生からも同じことを言われました。そんな不安の中、中学校には気軽に相談できませんでしたが、塾の先生には気軽に相談できました。3学期は、ほぼ毎週塾へ電話をかけました。最終的な志望校を決める時でも「大変頑張っていますよ」と言われ、点数が伸びていることを知り、合格することを確信しました。相談に乗り丁寧に答えてくださった先生には、大変感謝しています。本当にありがとうございました。

どうやって勉強すればいいのか悩んでいましたが、松ゼミで苦手なところを丁寧に教えていただき、自分が何をしたら良いのかがわかるようになりました。
田上 希水 さん( 附属中→県ヶ丘 )
本人コメント
私は中3の夏から松ゼミに入りました。自分では勉強をがんばっているつもりでも、なかなかテストの点数が伸びず、どうやって勉強すればいいのか悩んでいました。でも松ゼミで先生方が苦手なところを丁寧に教えてくださり、自分がどこが苦手で何をしたら良いのかがわかるようになりました。また先生方がフレンドリーに接して下さって、質問もしやすい雰囲気でした。一度、模試の結果が悪く落ち込んだ時も、しっかりと何をやればいいのか明確になったことで、諦めずに頑張り続けることができました。志望校に合格できたのは、松ゼミの先生方のおかげです。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
スイミングクラブでの水泳を、中3の夏まで続けていて、それまでは平日は毎日泳いでいました。他の子と比べてスタートが遅かったのですが、室長をはじめ、先生方にお世話になり、無事合格できました。以前、兄も通っており、安心してお任せすることができました。本当にありがとうございました。