2020年の合格体験談
2020年の松ゼミ生の声を紹介します!

先生方の丁寧な教え方で苦手だった英語が
安定した得点源になりました。
降旗 蒼 さん( 穂高東中→松本深志 )
本人コメント
僕は中2の夏から松ゼミに入りました。部活動が忙しかった当時、なかなか塾に行く時間を作れませんでしたが、苦手な数学を個別コースで教わることにしました。個別コースでは自分の苦手な単元を集中して学習することができ、短時間でも確実に力がついたと思います。部活が終わり集団コースへ切り換えました。先生方の丁寧な教え方で苦手だった英語が安定した得点源になりました。そして何より、先生方がとても面白く、忙しい中でも毎週楽しく通うことができました。とても楽しい松ゼミは居心地もよく自習をするのにもとても良い所でした。第一志望校に合格できたのは松ゼミのおかげです。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
部活との両立ができず何となく続けていた塾通いに不安を感じていた時に、先輩のお母さんから松ゼミを紹介されました。授業時間や曜日などの相談にも快く応じてくださり、他塾から松ゼミに入塾を決めました。部活は社会体育のある、なかなかハードなもので最初は通塾は週1回のみ。苦手教科に力を入れていただきました。中3夏からは個別から集団授業へ。同じ目標を持つ子どもたちとの授業は刺激があり、これが息子には良かったと思います。親としては進路相談も豊富なデータから納得のできるものを導き出していただき、受験に備える心構えができたこと、大変心強かったです。楽しい先生方や素敵な仲間に出会えた松ゼミに感謝の気持ちでいっぱいです。

志願変更したのですが、対策をすぐに行っていただいたことで十分に準備をすることができました。
長谷川 麗 さん( 堀金中→県ヶ丘(探究・前期) )
本人コメント
中1の頃から松ゼミにお世話になりました。苦手な数学の出来の悪さに嫌になってしまうこともありましたが先生方がいつも丁寧に教えてくださったことで考え方がしっかりと身についたように思います。3年生になってからは、自習スペースで勉強に励む同じ3年生の姿を見たり集団授業を受けたりして「私も頑張ろう!」とやる気を貰いました。2学期に志願する科を変更したのですが前期選抜の為の小論文、面接対策をすぐに行っていただいたことで十分に準備をすることができました。仲間と力を伸ばし合い、沢山の先生方に支えていただいて掴むことができた志望校合格だと思っています。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
自力での数学が難しいかもしれないと思った中1の2学期末テスト後から松ゼミでお世話になりました。それまで何度か松ゼミの広告を拝見していましたが、生徒さんたちの笑顔や、スケッチブックの前向きな言葉が印象的でしたので、いつかは娘もここがいいな、と思っていました。苦手な科目ほど笑顔で学んで欲しかったからです。入塾後は帰りの車中で「一人でやっても分からなかった問題、今日は分かったんだよ。」とうれしそうに話す娘でした。少しずつ理解でき、学ぶことに充実感を得ていったようです。先生方の熱心なご指導、冷静な判断、たくさんの励まし、ほんとうにありがとうございました。

僕と同じように自習をしている塾生も多くいて
「負けてられないな」という気持ちになりました。
小池 悠太 さん( 広陵中→松本深志 )
本人コメント
僕は中学1年生の冬から松ゼミにお世話になりました。入塾したての頃は、部活動で疲れ切っていた僕に対して、宿題の出し方の工夫などをしてくださいました。また中学3年生の夏からは、学校が終わってから毎日自習スペースを利用しました。松ゼミの自習スペースはとても広く、僕と同じように自習をしている塾生も多くいて「負けてられないな」という気持ちになり、より一層集中できました。そして、入試本番では第1回総合テストより合計点を60点以上上げて第一志望校に合格することができました。このような結果を出せたのは、松ゼミの先生方の全面的なサポートのおかげです。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
松ゼミには部活の先輩の紹介で中学1年生の冬からお世話になっています。松ゼミの先生方は「引退までは部活を頑張りたい」「松本深志高校を目指したい」との息子の意向を汲み、性格やペース、弱点に添った指導を行ってくださいました。志望校を変更するか迷ったこともありましたが、面談で詳しいデータを基にアドバイスをいただき、志望校合格を目指して塾の仲間とともに学習に取り組んでいくことを決めました。寄り添って指導してくださった先生方、ともに頑張った塾の仲間のおかげで志望校に合格することができました。ありがとうございました。

つらいはずの受験勉強が楽しい思い出となっているのは松ゼミの先生方と仲間のおかげです。
細川 結 さん( 三郷中→県ヶ丘(探究・前期) )
本人コメント
私は、中学3年生の夏期講習から松ゼミにお世話になりました。松ゼミの先生方はとても優しく、授業時間外でも質問すると最後まで丁寧に教えてくださったり、志望校に向けた対策プリントや、面接練習をたくさんしていただきました。それまで、勉強嫌いだった私ですが、松ゼミに通ううち、勉強することが楽しいと思うようになりました。つらいはずの受験勉強が楽しい思い出となっているのは松ゼミの先生方と仲間のおかげです。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
入塾前の面談での具体的で丁寧な説明を聞いて、ここならお任せできると思いました。先生方の和気あいあいとした雰囲気の中で、楽しく勉強でき次第に授業が終わってからも自習室に向かう時間が長くなり、結果として勉強に向かう時間と意欲を高められました。学校からすぐ近くの塾ということもあり、見知った多くの仲間がいた事も、受験へのモチベーションを保つのにとても大きな支えになったと思います。志望校を決めてからは、前期対策に面接の練習を何度も行っていただけたので、苦手だった面接にも徐々に自信を付けていきました。松ゼミのきめ細かい指導のおかげで合格することができました。ありがとうございました。

新型コロナウイルスで学校が無くなった時にも、
心の支えになって下さいました。
加藤 恵太 さん( 梓川中→松本深志 )
本人コメント
僕は中3の夏休み明けの総合テストの点数に危機感を覚え、10月ごろから松ゼミにお世話になりました。11月頭まで部活動をしていたため、周りと比べ勉強に本腰を入れるタイミングが遅くなってしまいました。ただ、先生方の熱い授業と充実した自習環境のおかげで、周りとの差を埋め、合格を勝ち取ることができました。基礎的な部分から発展した問題まで、幅広く、自分に合わせた授業をしていただいた先生方には感謝しかありません。新型コロナウイルスで学校が無くなった時にも、心の支えになって下さいました。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
夏休み後のテストで点数がガクンと下がり自分から「塾にいきたい」と言い出したのが入塾のきっかけでした。結局秋まで部活動を続けていたので、入ったのは10月。家では誘惑に負けてしまう息子ですが塾という違う環境で勉強することで集中することができ、部活から勉強への切り替えがすぐにできました。時間があれば「塾に行ってくる」と言って出かけ、試験直前は長い時間塾で過ごしていました。励まし合う仲間がいること、親身になって教えてくれる先生がいること、豊富な問題集があること。「塾に行って本当に良かった」と本人が言っていた時、私も通わせて良かったと思いました。受験生を沢山見てきた先生からのアドバイスは大変心強かったです。ありがとうございました。