2020年の合格体験談

2020年の松ゼミ生の声を紹介します!

青栁 美秋 さん

自分の得意な所や不得意な所を分析し、
自分に合った勉強方法で指導してくださいました。

青栁 美秋 さん( 松島中→蟻ヶ崎 )

本人コメント

私は、中学2年生のはじめから松ゼミにお世話になりました。先生方は、自分の得意な所や不得意な所を分析し、自分に合った勉強や、勉強方法まで指導してくださいました。また、授業以外でも自習の時に自分の分からない部分を質問すると、分かりやすく丁寧に教えてくれました。受験前には、自ら進んでたくさん勉強できるような企画があったりもしました。そして過去模試の問題などを解き、一度間違えた問題をもう一度間違えないように分析をしました。その結果、着々と点数が伸び、入試本番でも今まで以上の点数をとることができました。ここまで頑張ってこれたのは先生方のおかげです。本当に感謝しています。

保護者の方のコメント

2年間大変お世話になりました。娘は中学1年の時に数学が授業の内容についていくのが厳しくなり、本人より塾へ行きたいと言ってきました。どこの塾が良いか分からなかったのですが、たまたま家から松ゼミが近かった事、同級生が入会していた事、弟が先に入会していた事から入った記憶があります。松ゼミに通って数学は娘の中で好きな科目になったそうです。3年の総合テストでは思うように成績が上がらず志望校を何度も下げようと伝えました。本人は絶対合格すると言って、テスト前1ヶ月は毎日必死に勉強していました。これもすべて松ゼミの先生が励まし、娘の身につく勉強法を行なってくれたおかげだと思い感謝しています。
柳澤 慶弥 さん

中学生や小学生らしい発想が理解され、
自分らしさを変えずに成長することができました。

柳澤 慶弥 さん( 附属中→県ヶ丘(探究・前期) )

本人コメント

私は小学校5年生の頃から松ゼミに通っていました。先生方がとてもフレンドリーで笑顔の絶えない塾生活だったと感じます。小学校から中学校、中学校から高校という大切な人生の変わり目を松ゼミで過ごせたことは勉強はもちろんメンタル面でも支えられました。私たちとあまり年齢の変わらない大学生の先生方からも授業を受けることで、大人にはない中学生や小学生らしい発想が理解され、生かされて自分らしさを無理に変えずに成長することができました。作文や面接、テストという自分の力や魅力を発信する受験で必要な「自信」というものを松ゼミでつけることができました。ありがとうございました。

保護者の方のコメント

松ゼミには小学校5年生の時からずっとお世話になっています。中学では息子の部活動を理解してくださり、急な予定変更も対応していただきました。面談では、その時の状況で勉強方法や教科の比重を変えるなど、毎回親身にご指導いただいたので、苦手意識を持っていた教科も克服することができたようです。また、本人の様子から塾の雰囲気が良く、楽しく通えていることが分かりました。志望校の前期選抜に向けては、面接や小論文対策を念入りにしていただきました。おかげさまで第一志望の高校に合格することができ感謝しています。本当にありがとうございました。
石川 理香子 さん

自主学習の習慣がなかった私を、一生懸命指導してくださったおかげで合格することができました。

石川 理香子 さん( 波田中→蟻ヶ崎 )

本人コメント

私は中学校に進学しても、自主学習をする習慣がなく、学校から出される宿題しか取り組んでいませんでした。3年生になると、テストの範囲がとても広くなり、自主学習はあたり前のようになっていきます。自主学習の習慣がなかった私を、松ゼミの先生が一生懸命指導してくださったおかげで、3年生の2学期で少し厳しかった高校に、合格することができました。先生方が授業以外でも勉強を教えてくれたり、私に合ったプリントを出してくれたりと様々な事をしてくれた事を本当に感謝しています。ここまで勉強を一生懸命取り組めたのは松ゼミの先生方の支えがあったからこそです。両親への感謝と松ゼミの先生方への感謝を忘れないでいきたいです。

保護者の方のコメント

中学3年になり、部活に加えて生徒会活動などで、とても忙しく時間に追われる生活を送っていましたが、授業スケジュールを合わせていただき、無理なく娘のペースに合った勉強方法の指導をしていただきました。なかなか思うような点数が取れず、悩んでいたこともありましたが、先生方の丁寧な指導のおかげで、諦めずに学習を続けることができ、志望校に合格することができました。本当にありがとうございました。
嶺山 歩佳 さん

中学3年生になり、志望校に合格するために、数・理・英の3教科にコマを増やして取り組みました。

嶺山 歩佳 さん( 堀金中→蟻ヶ崎 )

本人コメント

私は小6の頃から松ゼミにお世話になりました。松ゼミの先生方はとても優しくておもしろい方が多く、授業を楽しく受けることができました。松ゼミに行くことで他校の友だちも増え、行くのが楽しかったです。中学3年生になり、志望校に合格するために、数・理・英の3教科にコマを増やして取り組みました。元々勉強が嫌いだったため、3年生になり点数が下がった時もありました。しかし、苦手な所を重視して授業を進めてくれたので、点数を持ち直すことができました。さらに、夏期講習や冬期講習に苦手な所を先生と話して、みっちり行ったおかげで第一志望高校に合格できました。本当にありがとうございました。

保護者の方のコメント

中学への入学をひかえて、双子の娘がそれまで英語に接する事の少なかった不安もあり、小6の秋から松ゼミにお世話になりました。従兄が通っていて、先生方がとても親しみやすい事を聞いていたので決めました。分からない所をじっくり学習できればと個別授業をお願いしていましたが、部活や体調などで都合が悪くなっても臨機応変に対応していただいたり、伸び悩んでいる教科を相談すると苦手な所を分かりやすく教えていただき、克服する事ができました。受験前にも細かな情報やアドバイスをいただき、安心して学習できたと思います。先生方の丁寧なご指導のおかげで、無事に志望校に合格できました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
嶺山 和佳 さん

小6の頃から中3までずっと授業を受けてきた英語は、私の得意科目です。

嶺山 和佳 さん( 堀金中→県ヶ丘 )

本人コメント

私は小6の頃から松ゼミにお世話になりました。初めて入った塾で不安なこともありましたが、先生方が優しくフレンドリーに接してくださり、安心して授業を受けることができました。小6から中2の頃までは週1回、中3になってからは週3回塾に通いました。そんな私の強みはコツコツ積み重ねてきたことだと思います。実際、積み重ねを発揮する場である受験では、学校のテスト以上の点数をとることができ、志望校に合格できました。また、小6の頃から中3までずっと授業を受けてきた英語は、私の得意科目です。ここまでこれたのは、私の質問に私がしっかり理解できるまで何度も丁寧に教えてくれた先生方や仲間のおかげだと思います。

保護者の方のコメント

中学への入学をひかえて、双子の娘がそれまで英語に接する事の少なかった不安もあり、小6の秋から松ゼミにお世話になりました。従兄が通っていて、先生方がとても親しみやすい事を聞いていたので決めました。分からない所をじっくり学習できればと個別授業をお願いしていましたが、部活や体調などで都合が悪くなっても臨機応変に対応していただいたり、伸び悩んでいる教科を相談すると苦手な所を分かりやすく教えていただき、克服する事ができました。受験前にも細かな情報やアドバイスをいただき、安心して学習できたと思います。先生方の丁寧なご指導のおかげで、無事に志望校に合格できました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

お電話でのお問い合わせ:0120−55−3759

ページトップへ